2025年6月3日 FEARLESS合同会社、新たなビジョンを発表

AI社会インフラを通じて安心と信頼を届ける企業を目指して

2025年6月3日(火)
東京都港区六本木3-1-30 ― FEARLESS合同会社(代表:有年淳)は、このたび「持続可能な未来を切り拓く新ビジョン」を発表しました。今後はAI社会インフラ総合支援企業として、社会やお客さま、そして共に働く仲間に安心と信頼を届けられる企業を目指してまいります。

新ビジョンを掲げる背景

AI技術の急速な進化や社会のデジタル化に伴い、生活や経済の基盤である社会インフラも大きな変革期を迎えています。
FEARLESS合同会社は、この変化に柔軟に対応し、社会に役立つAIインフラを提供することで、企業としての責任と社会的使命を果たすことを目的に、新しいビジョンを策定しました。

FEARLESSが大切にする3つの柱

社会課題の解決に貢献

AIやデジタル技術を活用し、交通、エネルギー、都市インフラなど幅広い分野で課題解決に取り組みます。

持続可能なAI社会インフラの提供

環境配慮やセキュリティを重視し、安心して利用できるAI社会インフラを構築・運営します。

顧客・社会への信頼提供

AI技術と高い運営品質を組み合わせ、社会全体に信頼されるサービスを安定して提供します。

代表コメント

「AI社会インフラは、私たちの生活と経済の基盤そのものです。
FEARLESS合同会社は、技術力と信頼性を両立させ、未来に向けて恐れず挑戦し続けます。
社会やお客さまに安心と信頼を届けられる企業であり続けたいと思います。」

― 代表 有年淳

今後の取り組み

  • 国内外におけるAI社会インフラの整備・支援
  • 技術人材育成と次世代リーダーの輩出
  • 社会課題に応える新規プロジェクトの推進

FEARLESS合同会社は、AI社会インフラ総合支援企業として、恐れず挑み続け、社会に不可欠な存在であり続けます。

会社概要

  • 会社名:FEARLESS合同会社
  • 所在地:東京都港区六本木3-1-30
  • 代表者:有年淳
  • 事業内容:AI社会インフラ総合支援

お問合せ先

FEARLESS合同会社
E-mail:info@fearlessllc.net